完成しました! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 23, 2022 Finalmente!!サンパウロで制作したセルジオの追悼CD、予定より1ヶ月程遅れましたが遂に完成しました!お待たせしてしまい本当に申し訳ありませんでした。これから日本に向けて発送してもらいます。順調にいけば10〜14日前後で届くと思います。予約頂いている方には順にご連絡致します! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
坂尾さんの手元に渡りました! 2月 25, 2022 本作品のスーパーヴァイザーである坂尾英矩さんの元に完成したCDが届きました。出来上がりに大変満足されているそうです。坂尾さんにはブックレット内にポルトガル語で、日本仕様盤のライナーには日本語で寄稿して頂きました。 坂尾さんの近況ですが、本年1月よりサンパウロで発行されている邦字新聞のブラジル日報に新連載がスタートしています! ここをクリックで該当記事が読めます。 続きを読む
セルジオと私 第4回 筒井タケオ 11月 25, 2021 セルジオと私、第4回は本作品に参加した4人の日本人ボサノヴァ演奏家の中でセルジオと一番最初に対面、最も大きく交流された筒井タケオさんです! ---------------------------- セルジオ・アウグストさんのショウをご覧になったり、彼とお会いされた方もいらっしゃると思うので、2015年にレコーティング共演のため、アメリカのコロラド州デンバーのご自宅にお邪魔した際の1日を思い出して書いてみようと思います。 朝5時頃には奥様Vickiと共に起床(!)、ご自宅の中二階のデスクに並んだPCで奥様とそれぞれSNSやネットサーフィンをしながら談笑。ちなみにキーボードは指1本ずつ入力(笑) その後奥様は日中事務のお仕事があり、車で出勤されます。 セルジオさんは飼っている大型犬(メス)の散歩やTVのテニス観戦、そしてギター弾き語りの練習をして過ごされていました。僕に合わせてお休みされていましたが、普段は地元のテニスクラブにもよく行かれていたそうです。 ワンちゃんの名前はZuzi(ズーズィ)というのですが、セルジオさんが呼ぶと何故か「ジョージ!」としか聞こえない(名前が2つあったのでしょうか?)笑 世話が大変なので、ペットを飼うつもりはなかったそうですが、近くに住む娘さんご家族の勧めで一緒に暮らすことになったそうです。セルジオさんのいない現在は、奥様を隣で癒しているのかもしれませんね... レコーディング以外にも僕と一緒に曲を作ったり、日本の唱歌を覚えたり、散歩しながら日本でショウをやる夢を語ったりしました(2015年の春頃でまだ初来日前)。彼の友人たち:エリス・レジーナさんやカルロス・リラさんから、日本ではボサノバが人気があり、熱心に聴いてくださるファンの方が多い、と聞いていたそうです。 余談ですが、セルジオ家では一時期エリス・レジーナさんの息子さんを預かっていたそうです。 (ジョアン・マルセロ:ホナウド・ボスコリとの間の子供) 彼女ともそれくらい仲が良かったのですね、今頃天国で会えたでしょうか?「エリス&セルジオ」 なんて夢のセッション観てみたい! そして2019年のある日、デンバーのセルジオさんから「新しい曲を書いていないの?」とメッセージがあり、ちょうどできたばかりのメロディーを弾き語り動画にして送りました。すると3日もしないうちに歌詞... 続きを読む
全てのCDが日本に届きました&ランサメントのお知らせ 4月 08, 2022 先ほど最後の荷物が到着しました。これで全てのCDが揃いました。お渡しをお待ち頂いていた一部のお客様にはご連絡いたしました。ご予約頂いたお客様、卸販売の店舗様への全ての配分が終わり、残り枚数は約30枚となっています。売り切れ次第終了、再プレスの予定もありませんのでご検討中の方は早めのご購入をお勧めします。 発売を記念して4/23(土)19:00よりBarzinho Aparecidaにてランサメント開催します。日本から楽曲提供で参加された筒井タケオさんをゲストに招き制作の経緯や裏話などをお話しします。チャージ無料ですので是非ご参加ください! セルジオの奥さん、ヴィッキー夫人にもお渡ししました! 続きを読む
コメント
コメントを投稿